10代で世界を学ぶ、デザインの高校

MENU

授業レポート★ヘアテクニック授業【バンタンデザイン研究所 高校 blog(ブログ)】

美容師・ヘアメイク学部 最新情報・ニュース

このエントリーをはてなブックマークに追加

2016.05.30東京

こんにちは!

今日は3年生ヘアメイク科の『ヘアテクニック』の授業風景をレポートします。

 

この授業ではシーンやテーマに合ったヘアスタイルの作り方を練習します。

今日は“ピンを使ったアップスタイルのアレンジ”がテーマ。

 

 

講師のデモンストレーション(見本)をみたあとは、個人での練習がスタート。

 

 

まずはスタイリング剤を使用して髪(ウィッグ)の状態を整えます。

 

 


メイクの時の化粧水や乳液と同じでベースをしっかりすることで

スタイルが長持ちしたり、面を整えたり、カールが持続できたりするそうです。

 

 

今回挑戦するヘアアレンジはこの2つ。

ピンを使った手法の幅を広げるのと、バランス感覚を養うのが目的だそうです。

ピンもさまざまな種類を使用します。

 

 

チェックをしていただいたり、分からないことを講師にアドバイスいただきながら進めていきます。

 

 

3年生になってできるヘアアレンジの技術もずいぶん増えてきました。

 


撮影実習やヘアメイクショーに活かしていきましょう^^


またレポートします!

入試情報

STUDENT VOICE

在校生作品紹介

スケートボード&デザイン専攻

イベント情報

このエントリーをはてなブックマークに追加