- 美容・ファッション・スポーツの高校【バンタンデザイン研究所高等部】/
- トピックス/
- 学校ブログ/
- 在校生紹介★就職内定 第2回レポート!【バンタンデザ ...
2015.01.16東京
みなさんこんにちは。
前回の就職レポートに引き続き今回は「ファッション科」の就職レポートをお送りします。
今回はファッションデザイナーとして内定を獲得した二階堂春花さんにフォーカスして、内定までの道のりをレポートします。
■内定者 :ファッション科3年生 二階堂春花
■内定先 :タムネットワーク株式会社
■職種 :商品企画/ファッションデザイナー
新しくスタートしたアパレル事業部の企画・デザイナーとして採用。
東南アジアの提携縫製工場を活用するOEM/ODMアパレル企画や新規ブランド開発に携わる。
二階堂さんはバンタンで高校2年のときに、ファッションデザイナーの全国大会である
「ファッション甲子園2013」で審査員特別賞を受賞。
高校3年時には、バンタンデザイン研究所の専門学校生を含む全生徒の中で優秀な者だけが参加できる
「アジアファッションコレクション(AFC)」に選抜され東京コレクションのショーに参加。
在学中の受賞歴をみると順風な学生時代ですが、
就職活動は途中で職種を変えなければならない、という苦労の連続でした。。。
二階堂さんの内定獲得までの活動です。
2014年10月19日・・・・・
東京コレクション参加のイベント「アジアファッションコレクション(AFC)」に
高校生ではただ一人選考され出展。
AFC参加が決定した8月からは制作に追われ就職活動ができないほどの忙しい状況。
この当時、就職はインターンに行ったスタイリストアシスタントを卒業後も続けていくことを想定していました。
ショーには、講師、同級生、後輩などの協力を得て、甲殻類であるエビからヒントを得た黒のドレス3体を出品。
このショー会場にはファッション・プロデューサー講師とアパレル事業部を立ち上げる予定のタムネットワーク(内定先)の社長が来場しており、二階堂さんのドレスに注目していました。
後に、この偶然が就職に有利に働くことに・・・・!!
11月上旬・・・・・
AFC終了後、家庭でスタイリストアシスタントに就きたいと相談。
母親から家庭の事情もあるのでスタイリストアシスタントではなく企業への就職をするように進められる。
11月中旬・・・・・
ファッション担当スタッフに相談。
改めてファッションデザイナーとして企業就職を目指すための活動開始。
一般の就職活動から10ヶ月以上遅れての企業就職活動開始となる。
まず企業に提出するための履歴書指導。
自己PRの書き方、企業研究、ブランド研究の厳しい指導を受ける。
同時に新卒募集中の企業リサーチを始める。
応募したい企業、ブランドに関してはショップリサーチ(定点観測)とレポート作成を続ける。
【履歴書の指導で真っ赤に。履歴書だけで4回のやり直し】
12月上旬・・・・・
授業課題と就職準備、レポート作成、心配などが重なり母親に涙を見せることも。。。
そのような中、就職担当スタッフからファッションプロデューサーの講師紹介を受け相談の機会をもらう。
何と、この講師はAFCのショーで作品を見て高い評価をしていた講師という偶然!
アパレル事業をスタートさせる企業紹介がトントン拍子に進む。
同時に課題として「日本のアパレル製品の生産国に関するリサーチ・レポート」を指示される。
【 二階堂さんがまとめた東南アジアに広がる縫製工場と各国繊維産業のレポート一部】
12月中旬・・・・・
講師から会社社長と役員の紹介を受け面接に望む。
履歴書と面接、AFCで制作した商品、ポートフォリオ、レポートを使ってプレゼンテーションを実施。
AFCで二階堂さんの作品を見て高い評価をしていた企業だけに順調に面接修了。
12月20日・・・・・
念願の内定連絡が届く!!
新たに立ち上げるアパレル部門の企画・デザイナー職として内定。
数年後には東南アジアの縫製工場ネットワークを活用した「オリジナルブランド」のデザイナーとしての登用の話も!!
就職活動をやり直し、時間がない状況と、時期的に企画職の求人がほとんどないという大変な就職活動でしたが、決して諦めず積極的に行動し念願の企画職内定を獲得しました。
後記・・・・・
採用決定のポイントは、二階堂さんの積極性と「デザイナーになりたい」という強い意志を感じたとのこと。
変化した環境や状況でも最大の努力続けたことが面接を通じて伝わったようです。
プロ講師100%で多くの業界ネットワークを持ちファッションスクールとしての歴史があるバンタンならではの就職決定です。
学校としても企業の期待に答えることができるように指導しています。
10代で就職できる理由が少しでも伝われば幸いです。
二階堂さんは、4月から急成長を続けるアジア各国を飛び回りながら、
新しいファッションを企画提案するデザイナーとして忙しい毎日になりそうです。
頑張れ18歳のファッションデザイナー!!!
バンタン一同、活躍を応援しています。
バンタンデザイン研究所 高等部のコトが良く分かる!「オープンキャンパス」など、各種イベントを開催しています。
ご興味のある方は、是非ご参加ください!
▶バンタンデザイン研究所 高等部 東京校のイベントラインナップ
▶バンタンデザイン研究所 高等部 大阪校のイベントラインナップ
バンタンデザイン研究所 高等部
東京校:0120-123-604
大阪校:0120-757-333