10代で世界を学ぶ、デザインの高校

MENU

【大阪校】学生インタビュー! ヘアメイク科 荒尾 里奈さん【バンタンデザイン研究所 高校 blog(ブログ)】

このエントリーをはてなブックマークに追加

2016.08.26大阪

今日はヘアメイク科1年生の荒尾 里奈さんにインタビューしましたよ!

荒尾1.JPG

荒尾さんは福岡県出身で今大阪ではじめて親元を離れて寮生活を送っています。

 

 

 

Q.入学して4ヶ月が経ちましたが寮での暮らしや学校生活はいかがですか?

 

A.楽しいです!親元を離れて今までお母さんがしてくれていた

身の回りのことを自分自身でやっていることが成長に繋がっているかな、と思います。

今までは本当に夢でしかなかったですけど、バンタンでの生活で本当に毎日夢が近づいて来ているなって実感出来ます。

今まで出来なかったヘアアレンジが出来たり、先生が褒めてくれたり、やりがいを持てます。

りなちゃん.jpg

 

 

Q.ヘアメイク分野に興味を持ったきっかけは何でしたか?

 

A.小学5年生の頃からダンスをやっていて、

母によくヘアセットをしてもらっていました。

どうしても編みこみをやりたい時があって

初めてヘアサロンに行ったんですよ!

そこで1本1000円で編みこみをしてもらって、

その時に技術の価値ってすごい!って思ったのと、

それまでの母への尊敬から自分でもやってみたいと思うようになりました。

 

 

 

Q.なぜバンタンへ?

 

A.親戚が大阪にいて、大阪の雰囲気が元々大好きだったんです。

大阪で有名な美容師に絶対なりたいって思っていて、

バンタンは有名だったのもあって、

実際に見学に来て技術の高さや同時に高卒資格もしっかり取れるので選びました。

 

 

 

Q.バンタンは荒尾さんにとってどんなところですか?

rinatyann2.jpg

A.自分の見えなかった世界が沢山見えるようになりました。

今まで以上に自分が自分らしくいられて、

自分の道がひらけて、大きなスタートがきれる場所です。

 

 

 

Q.バンタンで印象に残っている授業は何ですか?

rinatyan4.jpg

 

A.一番は撮影ですね!チーム内でモデルを担当したんですけど

人に見られることを意識したり、どうポージングを取れば良いのか、

自分がアシスタントになった時に

モデルさんがどんな気持ちで撮影しているのかを知ることが出来ました。

 

 

 

Q.将来の目標は何ですか?

rinatyan5.jpg

A.大阪で有名な美容師になって自分のお客様を担当することです。

その為にも今年は学内のコンテストで賞を取りたい!

 

 

 

Q.今進路に悩んでいる皆さんに向けてメッセージをお願いします!

荒尾3.JPG

A.今、将来の夢が不安定な子でもここに来ればなにか見つかると思います!

自分の個性や得意なこと、不得意なことも!

私は今ここに来て良かったと思っています!

 

 

しっかりと自分の目標を話してくれた荒尾さん!

素敵な美容師目指して日々沢山のことを吸収してくださいね!

ありがとうございました♥

次の記事を見る

前の記事を見る

イベント情報

このエントリーをはてなブックマークに追加